本文に移動

兵庫県点字図書館

本文開始

図書館だより 第262号

このページは、たより第262号に掲載された図書データの一覧ページです。たよりの紙面とは違い、録音図書・点字図書のそれぞれにある「その他」の図書も通常の図書と区別せず掲載しています。また、リスト上の番号・順序はたよりの紙面の順序と異なります。あらかじめご了承ください。

録音図書:19タイトル、点字図書:14タイトル(その他の図書を含む)

DAISY図書(録音図書)の貸出は1人6タイトル、点字図書は1人3タイトルです。

ご希望の図書がありましたら、お気軽にお申し出ください。※資料の後に読み上げられる『貸出申込』ボタンを選択することで、貸出申込画面が開きます。

当館に所蔵していない図書でも、他館から取り寄せることができますのでお問い合わせください。

サピエ図書館についての詳細はこちらをご覧ください。

たより262号に掲載の新規登録録音図書

下記一覧にはDAISY図書、マルチメディアDAISY図書、音楽CD形式で収録された図書を含みます。

資料の後に読み上げられる『貸出申込』ボタンを選択することで、貸出申込画面が開きます。

  1. 『連弾』 佐藤青南著,中央公論新社 2021年,11時40分
  2. 『ひょうごラジオカレッジ(兵庫県高齢者放送大学) 令和4年7月9日、7月16日』 兵庫県高齢者放送大学編,兵庫県生きがい創造協会 2022年
  3. 『月刊みんぱく 2022年7月号』 国立民族学博物館編,千里文化財団 2022年
  4. 『皮肉な終幕 レヴィンソン&リンク劇場』 リチャード・レヴィンソン、ウィリアム・リンク著 浅倉久志ほか訳,扶桑社 2021年,5時58分
  5. 『ひょうごラジオカレッジ(兵庫県高齢者放送大学) 令和4年7月23日、7月30日』 兵庫県高齢者放送大学編,兵庫県生きがい創造協会 2022年
  6. 『東京くらしねっと 令和4年度 No.2』 東京都消費生活総合センター編,東京都消費生活総合センター 2022年
  7. 『きみの傷跡』 藤野恵美著,KADOKAWA 2021年,9時40分
  8. 『1日1曲 365日のクラシック 1冊でわかるポケット教養シリーズ』 近藤憲一著,ヤマハミュージックエンタテインメントホール ィングス年,11時02分
  9. 『ひょうごラジオカレッジ(兵庫県高齢者放送大学) 令和4年8月6日、8月13日』 兵庫県高齢者放送大学編,兵庫県生きがい創造協会 2022年
  10. 『「利他」とは何か』 伊藤亜紗編,集英社 2021年,6時09分
  11. 『朱花の恋 易学者・新井白蛾奇譚』 三好昌子著,集英社 2021年,8時15分
  12. 『龍ノ国幻想2 天翔る縁』 三川みり著,新潮社 2021年,10時59分
  13. 『希望のステージ』 南杏子著,講談社 2021年,11時29分
  14. 『おもいでマシン 1話3分の超短編集』 梶尾真治著,新潮社 2022年,5時23分
  15. 『ひょうごラジオカレッジ(兵庫県高齢者放送大学) 令和4年8月20日、8月27日』 兵庫県高齢者放送大学編,兵庫県生きがい創造協会 2022年
  16. 『月刊みんぱく 2022年8月号』 国立民族学博物館編,千里文化財団 2022年
  17. 『想い出の走馬燈 ゆめこシリーズ』 ふじもとじゅんこ著,文芸社 2021年,5時03分
  18. 『ひょうごラジオカレッジ(兵庫県高齢者放送大学) 令和4年9月3日、9月10日』 兵庫県高齢者放送大学編,兵庫県生きがい創造協会 2022年
  19. 『ここに立つために 26歳で大腸がんになったプロ野球選手』 原口文仁著,ベースボール・マガジン社 2021年,4時35分
先頭の項目に戻る

たより262号に掲載の点字 図書

CD版の図書は、点字データをCDで保存しています。冊子による貸出をご希望の場合は、多少時間がかかりますのでご了承下さい。

資料の後に読み上げられる『貸出申込』ボタンを選択することで、貸出申込画面が開きます。

  1. 『1日1曲 365日のクラシック 1冊でわかるポケット教養シリーズ』 近藤憲一著,ヤマハミュージックエンタテイメントホールディング 2019年,5
  2. 『大事なものから捨てなさい メイコ流笑って死ぬための33のヒント』 中村メイコ著,講談社 2021年,2
  3. 『処女のまま死ぬやつなんていない、みんな世の中にやられちまうからな』 葵遼太著,新潮社 2020年,4
  4. 『月まで三キロ』 伊与原新著,新潮社 2021年,4
  5. 『食堂かたつむり』 小川糸著,ポプラ社 2010年,4
  6. 『水やりはいつも深夜だけど』 窪美澄著,KADOKAWA 2017年,5
  7. 『まぎわのごはん』 藤ノ木優著,小学館 2021年,5
  8. 『午後十一時のごちそう 三ツ星ゲストハウスの夜食』 行田尚希著,KADOKAWA 2021年,4
  9. 『丸谷才一批評集 第五巻 同時代の作家たち』 丸谷才一著,文藝春秋 1996年,7
  10. 『稲荷書店きつね堂 ヨモギたちの明日』 蒼月海里著,角川春樹事務所 2021年,3
  11. 『14歳、夏。』 鳴海章著,徳間書店 2021年,6
  12. 『あざらしのひと』 浅生鴨著,ネコノス 2021年,1
  13. 『織田作之助と蛍 奥本大三郎随想集』 奥本大三郎著,教育評論社 2019年,4
  14. 『今を生きるあなたへ』 瀬戸内寂聴著 瀬尾まなほ聞き手,SBクリエイティブ 2021年,2
先頭の項目に戻る

バックナンバー

お知らせ

書庫整理日について

毎月第3水曜日は「書庫整理日」となっております。貸出業務を停止し、電話受付は行いません。

なお、ご来館の方のために点字図書館は開館しており、その他の業務は行っております。

ご利用の皆様には、ご不便をおかけいたしますが、どうかご理解とご協力のほどお願い申し上げます。

プレクストークの貸出について

貸出の対象は、神戸市を除く兵庫県内在住の利用者です。

貸出期間は3ケ月です。

貸出・返却は、直接来館していただくか、宅送させていただきます。送料は自己負担となります。

機器の紛失、破損については、利用者の弁償となりますので、予めご了承ください。

プレクストーク(再生専用機・PTN2)の詳細はこちらの情報をご覧ください。

読みたい本をお知らせください

こんな本が読みたいというリクエストがありましたらお知らせください。分野別(例えば、健康関係、時代小説、推理小説など)でも結構です。リクエストをお待ちしています。

先頭の項目に戻る